2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、渋谷区にある戸栗美術館に行って来ました。古伊万里の展示「涼のうつわ」です。連日35度が続いている猛暑です。私好みの器が沢山並んでいて、絵付の世界を堪能出来ました。涼しげで粋な器たち、江戸の日本を感じ、この暑い夏にパワーをいただき作陶も…
ちょっと厚手の小鉢9個に料理を作っていただきました。中央の蓋付小鉢の中にはパンに付けるパテが入っています。私には作れない料理の数々が並んでいます。私が作った器でおもてなし。いつも照れくさくて、たくさんの発見がある贅沢な時間です。
深めで大きくパーティーでサラダなど入れるのに使い易い形です。二枚のご注文でしたので、あえて柄を変えてみました。一枚は岸辺で二羽の鳥が静かに休んでいる絵柄、もう一枚は岸辺で二羽が羽を広げ何か話しているような絵柄です。お花の種類も二枚とも違い…
以前六客をセットに納品したお客様から追加注文をいただきました。同じ形のものをご希望とのことで、器をお持ちいただきました。最近の事ですが、器を作った後は必ず寸法をメモするようにしています。大皿などは使った粘土の量なども。もう少し早くから記録…